現場はドラマだ~募集要項~
設計図をシナリオに、何もない大地の上に新しい機能を持った構造物を生み出していく建設現場。大地が舞台なら、クレーンやブルドーザーは大道具だ。
ヘルメットなどの小道具を巧みに操り、それぞれの役柄に徹するのが現場関係者なら、これらすべてを小気味よくとりまとめるのが現場監督だ。
テーマは、国造り、街造り。人と自然、そして機械が渾然一体と成って、織りなす三与の建設現場。そこには、さまざまなドラマが息づいていた。
募集要項
採用人員 | 若干名 |
---|---|
職種 | 建築工事監督員、土木工事監督員 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
会社訪問 | 随時 |
採用試験 | 随時 |
必要書類 | 履歴書・卒業見込書・成績証明書・健康診断書 |
初任給 | 大 卒 21万1,000円~ 短大卒 20万1,000円~ 専門卒 20万1,000円~ 高 卒 18万6,000円~ |
---|---|
諸手当 | 役職、現場、資格、繁忙、家族、皆勤、給食、交通、通信、パソコン |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回(7月、12月、決算賞与) |
勤務地 | 静岡県富士宮市 |
勤務時間 | 8時~17時(休憩 10時・15時10分、昼食60分) |
休日 | 週休二日制(土曜・日曜休日 ※年間休日数2020年 109日) |
休暇 | 有給、春期、夏期、年末年始、リフレッシュ休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、退職金制度、社員寮有、リゾートホテル会員券保有 |
教育研修 | 資格取得支援制度有り |
- エントリー受付中
- 2021 新卒(既卒もOK!)
会社訪問 受付中!
インターンシップも開催中!

私たちと一緒に働きませんか? 制服の「緑」は安全の色であり、
我が社のコーポレートカラーです。